ABOUTパブテックスとは
私たちはDXを活用し、新たな切り口
出版界構造的課題解決していきます。
出版界は複数の構造的な課題を抱えており、
その改善が急務とされています。
私たちはDXを活用し、新たな切り口で
それらの課題を解決していきます。
また私たちの新技術の導入を推進することにより
出版社や書店、
販売会社など
業界の皆さんに広く利用してもらい、
出版流通全体がサステナブルなものに
変革されていくことを目指します。
そして人々が店頭で一冊でも多くの
魅力ある出版物と出会える、
快適な読書環境の維持に貢献し続けます。
SERVICEサービス
AI発行・配本最適化
ソリューション事業

出版界で活用されている様々なデータを縦断的・横断的且つ総合的に活用し、更にタイトル毎に異なる販売特性にフィットした「AI モデル」を活用してサービスを継続的に進化させていくことにより、出版界が抱える構造的な課題の一つである返本率を低減し、業界サプライチェーン全体の効率化を目指します。

サプライチェーン
データ

サプライチェーン
全体の
”データ”

AIモデル

販売特性にフィット
した
”AIモデル”

サプライチェーン
システム

最新の
”サプライ
チェーンシステム”

業界サプライチェーン全体の効率化
書誌情報
配本・返本、販売・在庫情報
市場トレンド 等
発行・配本推奨値
業務支援
出版界のサプライチェーン

出版社
印刷製本会社

販売会社

書店

読者

トレーサビリティーの確保
業務効率化支援
IoTソリューション事業

アパレル流通業界等で大きな効果が実証されているRFID、いわゆるICタグを出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善を中心に出版流通の課題解決の支援を行います。

入庫 荷受

梱包状態のまま
検品実施

在庫管理

リアルタイムでの
実在庫管理

棚出し 棚管理

棚出し棚卸作業の
極小化、
書籍探索

追加発注

リアルタイムでの
売上、
在庫参照

販売条件

多様な販売条件
管理の実現

販売

ゲートチェック
レジレス決済
(万引き防止)

書店を中心とした業界オペレーションの改善
MESSAGEご挨拶
出版業界の持続可能な未来に向けて 代表取締役社長 渡辺 順 JUN WATANABE

時に学びや創造の源となり、人の心を癒し、人生に大きな影響を与えうる本。日本が生み出すコンテンツは「クールジャパン」の代表的なコンテンツとして世界中を魅了しています。しかしながら、私たちの身近に当たり前のように存在した紙の本の市場は、縮小の一途をたどっています。

出版市場は書店数の減少にとどまらず、返品率の高さや膨らむ輸送コスト、書店における万引き被害など、個社ではすぐに解決できない構造的な課題を抱えています。

出版業界で起きている負のスパイラルを断ち切るには、サプライチェーン全体を見直し、持続可能なものに改善する必要があります。そこで、講談社、小学館、集英社という大手出版社と総合商社の丸紅グループが一丸となり、この出版業界をサステナブルなものにするために、DXを駆使して課題解決のためのソリューションを提供する株式会社PubteXを設立しました。

「業界を変える、DXで解決する」、言うのは簡単ですが、その実現はそう容易ではありません。PubteXはその難しさも理解した上で出版業界内外の様々な関係者と連携し、その実現を力強く進めてまいります。


出版界の未来のために 取締役会長 相賀 信宏 NOBUHIRO OGA

出版界は、時代の変化と共にたくさんの課題を抱えてきました。「株式会社PubteX」がやりたいことは大きく二つあります。過去を大切にすることで今を良くすること(AI発行・配本最適化ソリューション事業)、今を把握することで未来に繋げること(IoTソリューション事業)。これらは共に、出版界が健全に成長するために役立つものだと信じています。そしてそれらが、出版の多様性を支える一助となることを願っています。

COMPANY会社概要
商号 株式会社 PubteX(パブテックス)
設立年月日 2022年3月11日
資本金 450百万円
役員構成 取締役会長(非常勤)相賀 信宏監査役(非常勤)小池 睦彦
代表取締役社長渡辺 順監査役(非常勤)堂垣 孝夫
取締役常務執行役員中川 公雅執行役員小林 隆
取締役(非常勤)藤永 崇志執行役員植松 健
取締役(非常勤)栗原 剛
取締役(非常勤)増野 浩一
取締役(非常勤)菅間 徹
取締役(非常勤)仲川 広樹
取締役(非常勤)矢崎 恵里子監査役(非常勤)小池 睦彦監査役(非常勤)堂垣 孝夫執行役員小林 隆執行役員植松 健
事業内容 AI発行・配本最適化ソリューション事業 IoTソリューション事業
株主 丸紅株式会社 丸紅フォレストリンクス株式会社 株式会社講談社 株式会社小学館 株式会社集英社
所在地 東京都千代田区内神田一丁目14番8号 KANDA SQUARE GATE
ACCESSアクセス

都営地下鉄新宿線 小川町駅B6番出口より徒歩3分

東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅B6番出口より徒歩3分

東京メトロ丸の内線 淡路町駅A6番出口より徒歩3分

東京メトロ丸の内線/東西線/千代田線/半蔵門線
都営三田線 大手町駅 C2c番出口より徒歩7分

JR山手線/京浜東北線/中央本線 神田駅西口より
東京メトロ銀座線 神田駅2番出口より徒歩8分

東京メトロ東西線 竹橋駅3b番出口より徒歩8分

東京メトロ半蔵門線/都営三田線 神保町駅A8番出口
より徒歩9分

RECRUIT採用情報
弊社は現在、事業拡大に伴い人材を募集しております。
詳細は、こちらからご覧いただけます。
CONTACTお問い合わせ

お問合せは以下のメールアドレスから
お待ちしております。
企業名、ご担当者名、ご連絡先などを
ご記載の上ご連絡ください。
折り返しご連絡をさせていただきます。